福祉用具詳細

製品概要

印刷

図形を表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。

株式会社Opt Fit

見守りAIカメラKaigoDX

kaigoDX02

TAISコード

02305 - 000001

分類コード

[1]215191:見守り機器 同じ分類

発売年月

令和2年3月

希望小売価格

オープン価格

製品概要

低コストと使いやすさを兼ね揃えた、介護・医療・福祉施設向け見守りAIカメラです。①プライバシー配慮機能が充実、②Wi−Fii不要で安定した回線速度、③初期費用無料のリースプランもございます。プラン毎に最低契約料金が決まっておりますのでお問い合わせ下さい。④簡単な操作性

NEW

このページをダウンロード

二次元バーコードを
ダウンロード

仕様・機能・性能等

  • カラー
    白色
  • 用途
    施設(介護、医療、事業所)等
    製品構成
    単体
  • セット内容
    カメラ及び映像確認・管理システム
    サイズ
    φ110.8mm×84.7mm
  • 重量
    497g
    材質
    アルミニウム合金・プラスチック
  • 電源
    PoE−HUBからの給電
    停電時における配慮の有無
    有り
  • 停電時の配慮が有りの場合、具体的な対策
    カスタマーサポート部から疎通停止時に連絡
    感知の方法
    赤外線カメラ
  • 信号処理の方式
    画像処理
    警報の方法
    音声読み上げ・ポップアップによるPC、スマホ、タブレットへの通知
  • 配線工事
    使用範囲
    カメラから約5m
  • 外部通信の機能
    有り
    外部通信の機能が有りの場合、①給付対象外の通信機能部分
    区分できない
  • ②ネットワーク環境との通信方法
    有線LAN
    ③外部通信の機能「OFF」又は「切断」した状態の動作
    機能しない
  • ④家族隣人等が通報を受信する機器
    無し
    ⑤ネットワークとの接続におけるセキュリティ上の配慮の有無
    有り
  • ⑤セキュリティ上の配慮が有の場合、具体的な対策
    サーバーへのアクセスはRSA認証方式を採用パスワードを用いたアクセスをNGとし、サーバーセキュリティーレベルを向上
    ⑥通信モジュールのタイプ
    内蔵
  • 通話機能
    無し
    カメラ
    有り
  • カメラ有りの場合、用途
    映像記録化及びAI検知
    バイタルチェック機能
    無し
  • 室温センサ
    無し
    GPS機能
    無し
  • 見守り機器のタイプ
    カメラタイプ
    設置場所
    居室内及び共用部の壁面及び天井
  • 設置方法
    有線LANケーブルを配線し、壁面に固定
    最大見守り人数
    制限無し
  • 必要な通信環境
    有線LANケーブルを配線するため、光回線のネットワーク環境
    データの記録機能
    有り
  • データの記録機能有りの場合、具体的な内容
    クラウド上に通常5日間保存。オプションで任意の期間に延長
    他の機器との連携・互換性
    API連携可能
  • オプション
    各種AI検知(転倒・離室・侵入検知など)
  • 使用上の注意
    有線接続のためご使用には光回線による通信環境が必須となります。
  • PDFファイル

問い合わせ先

企業コード 02305
メーカー名 株式会社Opt Fit 企業詳細へ
担当部課 セールスマーケ部
住所 東京都新宿区新宿1−6−3  新宿御苑フロント2F
TEL 03-5357-7218
ホームページ https://kaigodx.com/

出典元:公益財団法人テクノエイド協会

最近登録された同じ「分類コード(CCTA95)」の用具

  • 株式会社バイオシルバー

    aams+(BS009) ワイヤレスナースコール接続・無線カメラセット (AAMSKWL−MIPCS/25+/i)

    TAISコード: 01332 - 000111
  • 株式会社プラッツ

    アーデル ベーシックベッド3モーター/木製フラットボード/固定脚仕様/標準手元スイッチ/離床センサー内蔵 (P400−31BF−W,CF−W,DF−W)

    TAISコード: 00631 - 000907
  • フランスベッド株式会社

    見守りケアシステム M−2R (FBD−N236R P2/SU/M2R Wi−Fi)

    TAISコード: 00200 - 001077
もっと見る

関連するヒヤリハット事例

  • Case:412 入床している利用者のセンサーが離床状態を示していたが、確認対応しなかった

    Case:412
    入床している利用者のセンサーが離床状態を示していたが、確認対応しなかった

もっと見る
pagetop