福祉用具詳細

製品概要

印刷

図形を表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。

貸与
認知症老人徘徊感知機器
同じ種目

Hubbit株式会社

認知症老人徘徊感知機器 新あんしんケアびー

HBT−00010

TAISコード

02080 - 000009

分類コード

[1]215191:見守り機器 同じ分類

発売年月

令和6年12月

希望小売価格

¥100,000

製品概要

専用ビーコンを被介護者が身に着け、自宅、施設に設置した端末から在宅、外出を検知して介護者及び保護者に通知する見守り機器。最大30m内での検知が可能です。専用端末のカバー色につきましては、お選びいただけません。オプションでSIMのご契約も可能です。※当該製品は、ビデオ通話機能はございません。

このページをダウンロード

二次元バーコードを
ダウンロード

仕様・機能・性能等

  • 用途
    兼用
    製品構成
    セット(完結)
  • セット内容
    見守りビーコン専用端末 / ビーコン
    サイズ
    見守りビーコン専用端末:高さ197.97×横幅119.8×厚さ8.95mm ビーコン:縦36.5×横23×厚さ3.7mm
  • 重量
    見守りビーコン専用端末:320g ビーコン:3.4g
    材質
    見守りビーコン専用端末:プラスチック、ガラス、金属、シリコン ビーコン:ポリカーボネート、金属
  • 電源
    見守りビーコン専用端末:AC100−240V ビーコン:CR2016
    停電時における配慮の有無
    有り
  • 停電時の配慮が有りの場合、具体的な対策
    本体充電がなくなった場合は外部充電が必要
    感知の方法
    ブルートゥースによる電波測定
  • 信号処理の方式
    方向検知処理
    警報の方法
    専用端末上に居出の表示あるいは内蔵スピーカーからのアラーム音
  • 配線工事
    不要
    使用範囲
    自宅及び施設の空間
  • 外部通信の機能
    有り
    外部通信の機能が有りの場合、①給付対象外の通信機能部分
    区分できる
  • ②ネットワーク環境との通信方法
    移動体通信網(携帯・スマートフォン)
    ③外部通信の機能「OFF」又は「切断」した状態の動作
    機能する
  • ④家族隣人等が通報を受信する機器
    見守りビーコン専用端末およびスマートフォン
    ⑤ネットワークとの接続におけるセキュリティ上の配慮の有無
    有り
  • ⑤セキュリティ上の配慮が有の場合、具体的な対策
    暗号化したIDとパスワードによる保護
    ⑥通信モジュールのタイプ
    内蔵
  • 通話機能
    無し
    カメラ
    無し
  • バイタルチェック機能
    無し
    室温センサ
    無し
  • 使用上の注意
    本製品はビーコンの在処を把握できるものではありません。

問い合わせ先

企業コード 02080
メーカー名 Hubbit株式会社 企業詳細へ
担当部課 ケアビー事業部
住所 東京都品川区北品川5−5−15 大崎ブライトコア4F SHIP
TEL 050-3138-3535
ホームページ https://www.hubbit.io/

出典元:公益財団法人テクノエイド協会

最近登録された同じ「分類コード(CCTA95)」の用具

  • i−PRO株式会社

    i−PRO Remo. スマート介護・福祉シリーズ 遠隔見守りセット(miniカメラ有線LAN・AI非搭載+記録装置) (WV−B71300−F3、F3−1_set)

    TAISコード: 02255 - 000020
  • i−PRO株式会社

    i−PRO Remo. スマート介護・福祉シリーズ 遠隔見守りセット(コンパクトドームカメラ 2MP+記録装置) (WV−S32302−F2L、F2L1_set)

    TAISコード: 02255 - 000015
  • 産電工業株式会社

    スマートケアリンクみぃるも (ML−S23)

    TAISコード: 02243 - 000001
もっと見る

関連するヒヤリハット事例

  • Case:412 入床している利用者のセンサーが離床状態を示していたが、確認対応しなかった

    Case:412
    入床している利用者のセンサーが離床状態を示していたが、確認対応しなかった

もっと見る
pagetop