福祉用具詳細

製品概要

印刷

図形を表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。

貸与
特殊寝台
同じ種目

大商産業株式会社

電動昇降リクライニングベッド(3モーター式)

HMFB−1603UF

TAISコード

01448 - 000035

分類コード

[1]181209:電動ギャッチベッド 同じ分類

発売年月

令和7年2月

希望小売価格

¥280,000

製品概要

背リクライニング動作、足上げ動作、床板の高さ調整の3モーター搭載。サイドガード(MFB−SGF)は、オプションで取り付け可能。ベッド用キャスター(MFB−CR)は、オプションで取り付け可能。ヘッド・フットボードは天然木風の家具調仕上げ。ヘッドボードにはコンセントとLEDライトを装備。

NEW

このページをダウンロード

二次元バーコードを
ダウンロード

仕様・機能・性能等

  • カラー
    ブラウン 、ナチュラル
  • 外寸(全長)
    2100mm
    外寸(全幅)
    1015mm
  • マットを除く
    全体重量
    87kg
    底部
    クリアランス
    60〜90mm
  • 背上げ
    作動角度
    0〜70度
    脚上げ
    作動角度
    0〜35度
  • 床板分割
    個所数
    1
    床からの
    最高高
    590mm
  • 床からの
    最低高
    300mm
    ギャッチ
    動作速度
    0〜30mm/sec
  • ハイ・ロー
    動作速度
    0〜10mm/sec
    ギャッチ
    緊急停止機構
  • ハイ・ロー
    緊急停止機構
    キャスター有無
  • キャスター径
    100mm
    分解後
    最大パーツ数
    10
  • 分解後最大パーツサイズ:縦
    1720mm
    分解後最大パーツサイズ:横
    965mm
  • 最大パーツの重量
    22kg
    サイドレールの取り付け可/不可
  • 介助バーの取り付け可/不可
    不可
    適合マットレス
    幅:810〜970mm、長さ:1970mm以内
  • 最大使用者体重
    100kg
    停電時における配慮の有無
  • 使用上の注意
    リモートコントローラを、小さなお子様の手の届かない場所に置いてください。 特に取扱い説明書、警告ラベルなどの内容がご理解できないお子様が操作する可能性がある場合は、電源コードを抜いて作動できないようにしてください。 いたずらによる思わぬ事故が発生する恐れがあります。

問い合わせ先

企業コード 01448
メーカー名 大商産業株式会社 企業詳細へ
担当部課 九州支店
住所 福岡県大川市一木954
TEL 0944-88-2131
ホームページ http://www.daisho.info/

出典元:公益財団法人テクノエイド協会

最近登録された同じ「分類コード(CCTA95)」の用具

  • 大商産業株式会社

    電動昇降リクライニングベッド(3モーター式) (HMFB−2953UF)

    TAISコード: 01448 - 000037
  • フランスベッド株式会社

    フロアックス (FLB−04R−1)

    TAISコード: 00200 - 001111
    貸与
  • フランスベッド株式会社

    フロアックス ショート (FLB−04R−1S)

    TAISコード: 00200 - 001112
    貸与
もっと見る

関連するヒヤリハット事例

  • Case:200 座った時にバランスを崩し、後方へ転倒しそうになる

    Case:200
    座った時にバランスを崩し、後方へ転倒しそうになる

  • Case:199 足側が上がった状態でベッド上に乗り込んだため、部品が破損してしまう

    Case:199
    足側が上がった状態でベッド上に乗り込んだため、部品が破損してしまう

  • Case:42 背膝連動の機能を使用して端座位をとろうとしたとき、バランスを崩し転倒しそうになる

    Case:42
    背膝連動の機能を使用して端座位をとろうとしたとき、バランスを崩し転倒しそうになる

  • Case:202 ついた手がすべってしまい、転落しそうになる

    Case:202
    ついた手がすべってしまい、転落しそうになる

  • Case:145 ベッドが車いすの座面よりも高い状態で移乗し、転落しそうになる

    Case:145
    ベッドが車いすの座面よりも高い状態で移乗し、転落しそうになる

  • Case:36 手元スイッチのコードが断線し、ベッドが操作不能となる

    Case:36
    手元スイッチのコードが断線し、ベッドが操作不能となる

  • Case:134 車いすをとろうと身を乗り出しすぎ、転落しそうになる

    Case:134
    車いすをとろうと身を乗り出しすぎ、転落しそうになる

  • Case:201 キャスタのロックがかかっておらず、ベッドが移動して転倒しそうになる

    Case:201
    キャスタのロックがかかっておらず、ベッドが移動して転倒しそうになる

  • Case:193 幼児が潜り込んでいたり、ゴミ箱があることに気づかず、挟み込みそうになる

    Case:193
    幼児が潜り込んでいたり、ゴミ箱があることに気づかず、挟み込みそうになる

  • Case:37 ベッドの柵(サイドレール)を差し込む穴に指を入れ、ケガをしそうになる

    Case:37
    ベッドの柵(サイドレール)を差し込む穴に指を入れ、ケガをしそうになる

  • Case:399 介護ベッドの背上げ機構部分の固定が外れ、背もたれが落下した

    Case:399
    介護ベッドの背上げ機構部分の固定が外れ、背もたれが落下した

  • Case:184 電話機と間違えて操作し続けたため、ベッドが最大高まであがってしまう

    Case:184
    電話機と間違えて操作し続けたため、ベッドが最大高まであがってしまう

  • Case:30 マットレスの下(床板のつなぎめ)に指を入れ、ケガをしそうになる

    Case:30
    マットレスの下(床板のつなぎめ)に指を入れ、ケガをしそうになる

  • Case:24 ベッドを下げたとき、利用者のかかとがフレームと床の間に挟まり、ケガをしそうになる

    Case:24
    ベッドを下げたとき、利用者のかかとがフレームと床の間に挟まり、ケガをしそうになる

  • Case:390 ベッドの移動でコンセントが変形し、火災になりそうになる

    Case:390
    ベッドの移動でコンセントが変形し、火災になりそうになる

  • Case:186 停電した時の対応がわからず、バランスを崩しそうになる

    Case:186
    停電した時の対応がわからず、バランスを崩しそうになる

  • Case:295 スカートの裏地が滑りやすく、ベッドの端に腰かけた際に滑り落ちそうになる

    Case:295
    スカートの裏地が滑りやすく、ベッドの端に腰かけた際に滑り落ちそうになる

  • Case:31 マットレス上の手元スイッチが作動し、転落しそうになる

    Case:31
    マットレス上の手元スイッチが作動し、転落しそうになる

  • Case:180 フットボード側から転落しそうになる

    Case:180
    フットボード側から転落しそうになる

  • Case:33 頭側の方に座って手元スイッチを操作してしまい、身体が横に倒れ、転落しそうになる

    Case:33
    頭側の方に座って手元スイッチを操作してしまい、身体が横に倒れ、転落しそうになる

もっと見る
pagetop