福祉用具詳細

製品概要

印刷

図形を表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。

貸与
特殊寝台
同じ種目

大商産業株式会社

電動昇降リクライニングベッド(3モーター式)

HMFB−8063UK

TAISコード

01448 - 000030

分類コード

[1]181209:電動ギャッチベッド 同じ分類

発売年月

令和6年1月

希望小売価格

¥290,000

製品概要

背リクライニング、足上げ、床高さ調整の3モーター搭載。サイドガード(MFB−SGK)は2個付き、さらにオプションで追加の取り付け可能。ベッド用キャスター(MFB−CR)は、オプションで取り付け可能。ヘッド・フットボードは天然木風の家具調仕上げ。

NEW

このページをダウンロード

二次元バーコードを
ダウンロード

仕様・機能・性能等

  • カラー
    ミドルブラウン 、ダークブラウン
  • 外寸(全長)
    2030mm
    外寸(全幅)
    960mm
  • マットを除く
    全体重量
    90kg
    底部
    クリアランス
    95mm
  • 背上げ
    作動角度
    0〜70度
    脚上げ
    作動角度
    0〜35度
  • 床板分割
    個所数
    1
    床からの
    最高高
    1000mm
  • 床からの
    最低高
    710mm
    ギャッチ
    動作速度
    0〜30mm/sec
  • ハイ・ロー
    動作速度
    0〜10mm/sec
    ギャッチ
    緊急停止機構
  • ハイ・ロー
    緊急停止機構
    キャスター有無
  • キャスター径
    オプションにて取付可
    分解後
    最大パーツ数
    10
  • 分解後最大パーツサイズ:縦
    1985mm
    分解後最大パーツサイズ:横
    965mm
  • 最大パーツの重量
    22kg
    サイドレールの取り付け可/不可
  • 介助バーの取り付け可/不可
    不可
    適合マットレス
    幅810〜970mm、長1970mm以内
  • 最大使用者体重
    100kg
    停電時における配慮の有無
  • 使用上の注意
    リモートコントローラを、小さなお子様の手の届かない場所に置いてください。取扱い説明書、警告ラベルなどの内容がご理解できないお子様が操作する可能性がある場合、電源コードを抜いて作動できないようにして下さい。いたずらによる思わぬ事故が発生する恐れがあります。
  • PDFファイル

問い合わせ先

企業コード 01448
メーカー名 大商産業株式会社 企業詳細へ
担当部課 九州支店
住所 福岡県大川市一木954
TEL 0944-88-2131
ホームページ http://www.daisho.info/

出典元:公益財団法人テクノエイド協会

最近登録された同じ「分類コード(CCTA95)」の用具

  • 大商産業株式会社

    電動昇降リクライニングベッド(3モーター式) (HMFB−1203UF)

    TAISコード: 01448 - 000031
    貸与
  • トリニティプリントソリューションズ株式会社

    2モーター ヘルスアップベッド (F1001WZ−2)

    TAISコード: 02090 - 000004
    貸与
  • シーホネンス株式会社

    ベッド内蔵型見守りセンサー iサポート (iSupport)

    TAISコード: 00167 - 000453
もっと見る

関連するヒヤリハット事例

  • Case:192 敷布団と一緒に床へすべり落ちそうになる

    Case:192
    敷布団と一緒に床へすべり落ちそうになる

  • Case:185 運搬のためボードを持とうとしたところ、外れて転倒しそうになる

    Case:185
    運搬のためボードを持とうとしたところ、外れて転倒しそうになる

  • Case:392 介護用ベッドの昇降機構に挟まった異物を取り除いたとたん寝床のフレームが落下した

    Case:392
    介護用ベッドの昇降機構に挟まった異物を取り除いたとたん寝床のフレームが落下した

  • Case:179 操作を誤りベッドの高さが上がってしまう

    Case:179
    操作を誤りベッドの高さが上がってしまう

  • Case:42 背膝連動の機能を使用して端座位をとろうとしたとき、バランスを崩し転倒しそうになる

    Case:42
    背膝連動の機能を使用して端座位をとろうとしたとき、バランスを崩し転倒しそうになる

  • Case:196 操作ボタンの配置を間違って認識していたことで、誤操作をして転落しそうになる

    Case:196
    操作ボタンの配置を間違って認識していたことで、誤操作をして転落しそうになる

  • Case:134 車いすをとろうと身を乗り出しすぎ、転落しそうになる

    Case:134
    車いすをとろうと身を乗り出しすぎ、転落しそうになる

  • Case:182 ベッドからずり落ちた布団で足がすべりそうになる

    Case:182
    ベッドからずり落ちた布団で足がすべりそうになる

  • Case:10 利用者のつま先をベッドフレームにぶつけそうになる

    Case:10
    利用者のつま先をベッドフレームにぶつけそうになる

  • Case:181 ベッドと壁の隙間に体が挟まってしまい、抜けなくなってしまう

    Case:181
    ベッドと壁の隙間に体が挟まってしまい、抜けなくなってしまう

  • Case:31 マットレス上の手元スイッチが作動し、転落しそうになる

    Case:31
    マットレス上の手元スイッチが作動し、転落しそうになる

  • Case:401 介護ベッドのキャスターが誤った位置に取り付けられており、足をぶつけた

    Case:401
    介護ベッドのキャスターが誤った位置に取り付けられており、足をぶつけた

  • Case:33 頭側の方に座って手元スイッチを操作してしまい、身体が横に倒れ、転落しそうになる

    Case:33
    頭側の方に座って手元スイッチを操作してしまい、身体が横に倒れ、転落しそうになる

  • Case:319 ベッドの上に立ち上がり、窓から転落しそうになる

    Case:319
    ベッドの上に立ち上がり、窓から転落しそうになる

  • Case:189 上下逆さまに使用しており、思わぬ方向に動いて転落しそうになる

    Case:189
    上下逆さまに使用しており、思わぬ方向に動いて転落しそうになる

  • Case:367 ベッドのキャスターが電源コードを踏みつけていることに気が付かず、火災になりそうになる

    Case:367
    ベッドのキャスターが電源コードを踏みつけていることに気が付かず、火災になりそうになる

  • Case:377 介護用ベッドの部品が破断し、寝床のフレームが落下した

    Case:377
    介護用ベッドの部品が破断し、寝床のフレームが落下した

  • Case:399 介護ベッドの背上げ機構部分の固定が外れ、背もたれが落下した

    Case:399
    介護ベッドの背上げ機構部分の固定が外れ、背もたれが落下した

  • Case:26 ベッドの背を上げたところ、利用者の身体が足側に大きくズレる

    Case:26
    ベッドの背を上げたところ、利用者の身体が足側に大きくズレる

  • Case:30 マットレスの下(床板のつなぎめ)に指を入れ、ケガをしそうになる

    Case:30
    マットレスの下(床板のつなぎめ)に指を入れ、ケガをしそうになる

もっと見る
pagetop