福祉用具詳細

製品概要

印刷

図形を表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。

貸与
認知症老人徘徊感知機器
同じ種目

株式会社イトデンエンジニアリング

エンジェル・アイⅥ

CFT−008H

TAISコード

01144 - 000006

分類コード

[1]215190:徘徊老人監視システム 同じ分類

発売年月

平成27年10月

希望小売価格

¥88,000

製品概要

人感センサーとモーションセンサーの2つのセンサーで人の動きを検知すると、受信機に音と視覚で通知します。

このページをダウンロード

二次元バーコードを
ダウンロード

仕様・機能・性能等

  • カラー
    ホワイト
  • セット内容
    ①センサー兼送受信機、①モーションセンサー
    サイズ
    ①幅:90mm×奥行:140mm×高さ:130mm、②幅:59mm×奥行:46mm×高さ:80mm
  • 重量
    ①500g、②106g
    材質
    ABS樹脂
  • 電源
    vDC4.5V 単4形アルカリ電池3本
    感知の方法
    モーション検知、人体検知
  • 信号処理の方式
    微弱電波
    警報の方法
    センサー検知時に音と光で発報
  • 使用範囲
    屋外最大100m
    ④家族隣人等が通報を受信する機器
    本体、スマートフォン
  • ⑤セキュリティ上の配慮が有の場合、具体的な対策
    ユーザーID、パスワード
    設置場所
    屋内
  • 設置方法
    卓上または壁掛けなど
    最大見守り人数
    無制限
  • 必要な通信環境
    センサーの電波が受診できる環境
    データの記録機能有りの場合、具体的な内容
    別途マイクロSDの購入が必要
  • 他の機器との連携・互換性
    有り
    オプション
    Wi−Fiにつなげると、メールでの警報通報が可能。
  • 使用上の注意
    建物の構造により電波が届かない場合があります。
  • 重要なお知らせ
    株式会社コンフォートより業務を継承しました。

問い合わせ先

企業コード 01144
メーカー名 株式会社イトデンエンジニアリング 企業詳細へ
担当部課 管理部
住所 兵庫県姫路市西庄甲155番地1
TEL 079-292-4164
ホームページ http://www.itoden-eng.co.jp/

出典元:公益財団法人テクノエイド協会

最近登録された同じ「分類コード(CCTA95)」の用具

  • 株式会社シンセイコーポレーション

    転倒検知ミリ波レーダー見守り介護センサー(WiFi緊急通話対応モデル) (Wi−Fi緊急通話対応モデル)

    TAISコード: 01987 - 000003
  • 株式会社ミオ・コーポレーション

    離床センサー (LSS−101−02)

    TAISコード: 01461 - 000011
  • 株式会社ミオ・コーポレーション

    離床センサー (MSS−202−02)

    TAISコード: 01461 - 000012
もっと見る

関連するヒヤリハット事例

  • Case:254 スイッチを入れ忘れ、徘徊に気づくのが遅れる

    Case:254
    スイッチを入れ忘れ、徘徊に気づくのが遅れる

  • Case:255 電源コードが抜けてしまい、徘徊に気づくのが遅れてしまう

    Case:255
    電源コードが抜けてしまい、徘徊に気づくのが遅れてしまう

  • Case:302 徘徊を感知しようとマットを敷いたが、そこをよけて部屋から出てしまう

    Case:302
    徘徊を感知しようとマットを敷いたが、そこをよけて部屋から出てしまう

  • Case:359 施設入口の徘徊感知機器の音に気が付けず、屋外を徘徊していた

    Case:359
    施設入口の徘徊感知機器の音に気が付けず、屋外を徘徊していた

  • Case:358 離床を感知できず、自力移乗で転倒しそうになった

    Case:358
    離床を感知できず、自力移乗で転倒しそうになった

  • Case:256 マットにつまずき、転倒しそうになる

    Case:256
    マットにつまずき、転倒しそうになる

もっと見る
pagetop