福祉用具詳細

製品概要

印刷

図形を表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。

貸与
歩行器
同じ種目

パラマウントベッド株式会社

歩行車 WALK−ALL(ウォルオル)

KZ−324100

TAISコード

00170 - 002047

分類コード

[1]120606:歩行車 同じ分類

発売年月

令和7年9月

希望小売価格

オープン価格

製品概要

全幅48cmとコンパクトサイズで狭い場所でも扱いやすい。押し手の高さが幅広く調整できるので、多くの人にフィットする高さに調整可能。かごを載せたり、荷物用のフックがついているため、買い物などの際に便利に使えます。

NEW

このページをダウンロード

二次元バーコードを
ダウンロード

仕様・機能・性能等

  • カラー
    キャメル・ブラック
  • サイズ
    幅:480mm×奥行:600mm×高さ:700〜910mm(8段階)
  • 座面高
    465mm
  • キャスター径
    150mm
  • 質量
    5.2kg
  • 材質
    アルミニウム合金
  • 最大使用者体重
    80kg
  • 袋の積載荷重
    5.5kg
  • 使用上の注意
    電車・バス内やエスカレーター、滑りやすい所や悪路などでは使用しないでください。その他、ご使用前に取扱説明書をよく読んでご理解頂いてからご使用ください。
  • 関連サイト
    パラマウントベッド株式会社

問い合わせ先

企業コード 00170
メーカー名 パラマウントベッド株式会社 企業詳細へ
担当部課 お客様相談室
住所 東京都江東区東砂2丁目14番5号
TEL 0120-03-3648
ホームページ http://www.paramount.co.jp

出典元:公益財団法人テクノエイド協会

最近登録された同じ「分類コード(CCTA95)」の用具

  • 株式会社カワムラサイクル

    Letitteシリーズ (Stone〈KW−LS−M(L)〉)

    TAISコード: 00160 - 000348
    貸与
  • Evolution Technologies Japan株式会社

    シエラエアーミニ (WAM63J/WAM73J)

    TAISコード: 01812 - 000008
    貸与
  • Evolution Technologies Japan株式会社

    JBMライズ (WBZ63J/WBZ86J)

    TAISコード: 01812 - 000007
    貸与
もっと見る

関連するヒヤリハット事例

  • Case:245 方向転換をしようとして、本体内で足がもつれ転倒しそうになる

    Case:245
    方向転換をしようとして、本体内で足がもつれ転倒しそうになる

  • Case:316 抑速ブレーキの左右調整が不一致で、直進性が損なわれる

    Case:316
    抑速ブレーキの左右調整が不一致で、直進性が損なわれる

  • Case:294 歩行器がベッドや床に落ちた布団に引っかかり転倒しそうになる

    Case:294
    歩行器がベッドや床に落ちた布団に引っかかり転倒しそうになる

  • Case:325 歩行車から椅子に移ろうとした際に、歩行車が移動し転倒しそうになる

    Case:325
    歩行車から椅子に移ろうとした際に、歩行車が移動し転倒しそうになる

  • Case:344 歩行器のグリップに、カーディガンのポケットが引っ掛かり転倒しそうになる

    Case:344
    歩行器のグリップに、カーディガンのポケットが引っ掛かり転倒しそうになる

  • Case:315 座面高さ調整時に、フレームの隙間に指を挟みそうになる

    Case:315
    座面高さ調整時に、フレームの隙間に指を挟みそうになる

  • Case:235 散歩中、犬に引っ張られてバランスを崩し、転倒しそうになる

    Case:235
    散歩中、犬に引っ張られてバランスを崩し、転倒しそうになる

  • Case:67 歩行車に座ろうとした時、転倒しそうになる

    Case:67
    歩行車に座ろうとした時、転倒しそうになる

  • Case:69 歩行車のフレームを手すり代わりに使用してしまい、転倒しそうになる

    Case:69
    歩行車のフレームを手すり代わりに使用してしまい、転倒しそうになる

  • Case:314 ブレーキ操作のワイヤーが切れ、ブレーキが掛けられなくなる

    Case:314
    ブレーキ操作のワイヤーが切れ、ブレーキが掛けられなくなる

  • Case:231 床面がカーペットに変わったことでキャスタがうまく回転せず、転倒しそうになる

    Case:231
    床面がカーペットに変わったことでキャスタがうまく回転せず、転倒しそうになる

  • Case:243 片側のハンドルが急に下がり、転倒しそうになる

    Case:243
    片側のハンドルが急に下がり、転倒しそうになる

  • Case:237 脚部が誤って装着されており、バランスを崩して転倒しそうになる

    Case:237
    脚部が誤って装着されており、バランスを崩して転倒しそうになる

  • Case:356 立ち上がる際にブレーキのロックが解除され転倒しそうになる

    Case:356
    立ち上がる際にブレーキのロックが解除され転倒しそうになる

  • Case:363 廊下に置いた荷物の横を通り抜けようとして歩行車ごと転びそうになる

    Case:363
    廊下に置いた荷物の横を通り抜けようとして歩行車ごと転びそうになる

  • Case:63 歩行車で段差にひっかかり、前方へ転倒しそうになる

    Case:63
    歩行車で段差にひっかかり、前方へ転倒しそうになる

  • Case:407 歩行器を手すり代わりに立たせていたら、ブレーキがかかっておらず転びそうになった

    Case:407
    歩行器を手すり代わりに立たせていたら、ブレーキがかかっておらず転びそうになった

  • Case:244 座面に座って走行中、バランスを崩して転落しそうになる

    Case:244
    座面に座って走行中、バランスを崩して転落しそうになる

  • Case:248 立ち上がった際に車体が前に進み、前方へ転倒しそうになる

    Case:248
    立ち上がった際に車体が前に進み、前方へ転倒しそうになる

  • Case:371 砂利道に入ってしまい、動かなくなる

    Case:371
    砂利道に入ってしまい、動かなくなる

もっと見る
pagetop