福祉用具詳細

製品概要

印刷

図形を表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。

バンドー化学株式会社

嚥下運動モニタB4S

B4S

TAISコード

02193 - 000001

分類コード

[1]150991:食事・栄養管理支援機器 同じ分類

介護テクノロジー

食事・栄養管理支援 同じカテゴリ

発売年月

令和3年10月

希望小売価格

¥258,000

製品概要

伸縮性のあるゴム状のやわらかいセンサを喉頭にあて嚥下をすることにより、嚥下中の喉頭の動きを捉え可視化、モニタリングします。バイオフィードモニタとして、嚥下訓練に使用できます。反復唾液嚥下テスト(RSST)ができ、30秒間の嚥下回数と嚥下タイミングが計測できます。経時的な計測結果をもとに被験者用レポートが作成でき、訓練成果を共有できます。

このページをダウンロード

二次元バーコードを
ダウンロード

仕様・機能・性能等

  • サイズ
    幅:65mm×奥行:110mm×高さ:60mm
    重量
    約100g(電池含まず)
  • 材質
    本体:合成樹脂(PC)、センサ:合成樹脂(ポリウレタン)
    電源
    単4形アルカリ乾電池:2本
  • 電撃に対する保護の形式による分類
    内部電源機器
    水の有害な侵入に対する保護の程度
    IPX0
  • 定格消費電力
    DC 3V
    内部電源電圧
    5V
  • 連続稼働時間
    12時間以上
    通信方式
    Bluetooth®
  • 通信距離
    10m(目安)
    適合規格
    Bluetoothモジュール:技適マーク適合品
  • サンプリング
    20msec(50Hz)
    データ保存形式
    CSV
  • 計測対象範囲
    喉頭隆起部の隆起量:1mm以上
    計測範囲
    センサ伸長量:0mm〜20mm
  • 温度範囲
    10度〜35度
    湿度範囲
    相対湿度:30〜80%(結露なきこと)
  • 耐用年数
    B4S本体:2年[自己認証]、CSセンサ:200時間の使用(消耗品)
    ※適切な保守点検を実施した場合
  • 使用上の注意
    本製品は、医療機器ではありません。疾病の診断、治療、予防を目的とした嚥下機能評価については医療関係者にご相談ください。
  • PDFファイル
  • 関連サイト
    嚥下運動モニタB4S 特設サイト

問い合わせ先

企業コード 02193
メーカー名 バンドー化学株式会社 企業詳細へ
担当部課 新事業推進センター営業部医療ヘルスケア営業グループ
住所 兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6番6号
TEL 080-6233-5129
ホームページ https://www.bandogrp.com/index.html

出典元:公益財団法人テクノエイド協会

最近登録された同じ「分類コード(CCTA95)」の用具

  • 株式会社ハッピーリス

    ごっくんチェッカーDX+解析ソフトMySwallowPC (HR−DXHM−001)

    TAISコード: 01762 - 000002
  • PLIMES株式会社

    摂食嚥下管理パッケージ GOKURI® (NB4HC−CL−A)

    TAISコード: 02205 - 000001
もっと見る

関連するヒヤリハット事例

この「分類コード(CCTA95)」に該当するヒヤリハット事例はありません。

pagetop